2019年04月30日

サラダチキンの燻製(Vol.191)

今日は平成最後の日である。

各局が放送している天皇陛下退位に関する番組を見ながら感慨深い思いに浸っている。

燻製を始めてから、それと同時に「燻製オヤジの気ままなブログ」を立ち上げ10年ほど経つ。

最初はアメブロで立ち上げたブログだが、途中アカウントが凍結されたので現在の「燻製オヤジの気ままなブログ リターンズ」に場所を変えて現在に至るわけだが、平成最後のブログをアップしようと思う。

平成最後の燻製であるが簡単燻製である。

最近スーパーやコンビニでよく見かけるサラダチキン。

ハーブ風味などもあるが、燻製にするのでプレーンタイプを選ぶ。
9B80F76F-6638-42E5-8DAC-06A379CE0DAB.jpg


パッケージから取り出し塩、胡椒をかけ2時間ほど風乾させる。
7C6BD60D-7EC8-4080-9F38-F4D3C4981744.jpg


表面が乾いたら自作のテーブルトップスモーカーにヒッコリーのスモークチップを入れサラダチキンを安置。
DDCD3C6F-8291-4D3C-B231-090AEFAA2905.jpg


これまた自作のアルコールバーナーでスモーカーを加熱し燻製開始。
4CC9BE77-C41D-4CF1-B646-31866D6D3E35.jpg


スモーカー内の温度が80度になったら火からおろし5分間余熱燻製。


燻製直後のサラダチキン。
EDD584EB-2E9C-4023-AF39-7E767CE82665.jpg


見事な色に仕上がった。

燻煙を落ち着かせるため外気に3時間ほど晒す。

スライスしてオリーブオイルを回しかけ乾燥パセリをかけ完成である。
926A72EC-CBB2-44E9-8BB2-CFB6D5E5F146.jpg


程よい塩味と黒胡椒のスパイシーさが絡み合い、それを燻製香が尚引き立てさせる。

燻製サラダチキンを肴に日本酒を呑みながら静かに平成最後の夜を過ごしている燻製オヤジである。
posted by manataku625 at 19:58 | Comment(0) | 肉類の燻製 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2019年01月31日

手作りいぶりがっこのおつまみ(Vol.190)






美味しいエスプレッソをいただきませんか?
ビアレッティのモカエキスプレスは美味しいエスプレッソを簡単に作ることができます。
おしゃれなデザインはキッチンのインテリアにも最適です。




久々の投稿である。

約8ヶ月ぶりの投稿であろうか?

この8ヶ月間、新たな取り組みが忙しく燻製を作る時間がなかなか取れなかったのである。

今回の燻製はかつお風味のたくあんを使っていぶりがっこを作ろうと思う。
6E98CFDD-32F6-4D67-83A1-AB7AD324FFB2.jpg


ちなみに「いぶりがっこ」とは秋田地方に伝わる漬物で、大根や人参などを燻して作る漬物である。

詳細を知りたい方はリンクを貼っておくので、そちらを参考にしていただければと思う。


キッチンペーパーで表面の水気を拭き取り冷蔵庫に3時間ほど放置して表面を乾燥させる。
98ECBC5D-BF39-478A-BEFD-680F163C92C2.jpg


ヒッコリーのスモークチップを自作のテーブルトップスモーカーに入れ燻製開始。
3C2326C7-834D-403A-AC9B-A42CB0358D65.jpg


スモーカー内の温度が80度になったら火を消し、5分間余熱で燻製。
1E24CC72-3C8B-4E51-BACD-BAB57A503FD6.jpg


燻されていい色になり、立派ないぶりがっこになったたくあん。
3F52B7BA-64D2-48B1-AAAD-31F554C96BCA.jpg


燻煙を落ち着かせるために外気に2時間ほどさらす。


燻煙が落ち着いたらいぶりがっこをスライスしてみる。
3701B041-C42A-43D6-92DC-85B8ED376F17.jpg


スライスするたびに燻製の香りが鼻をくすぐり心地よい。


クラッカーにいぶりがっこ、チーズ、プチトマトなどをトッピングしたらちょっとしたオードブルになる。
5BD61C3C-D28A-4569-85DF-7CFC20E05948.jpg


さ〜て、これからこれをツマミに1杯🍺いただくことにする。




ブログランキングに参加しています。
よかったらクリックお願いいたします。

クリック!
にほんブログ村 料理ブログ 燻製料理へ



posted by manataku625 at 16:30 | Comment(0) | 漬物の燻製 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2018年06月13日

魚肉ソーセージとチーズの燻製サラダ(Vol.189)



巻き爪は自分で治せます!
暑くなってきました。サンダル履きなど足先を出すことが多くなりますよね。
巻き爪は見た目も悪く、皮膚に食い込んで痛みを伴い症状が悪化すれば化膿することもあります。
夏がくる前に巻き爪を治し、きれいな足先にしませんか?

 



車のバッテリー上がりの際のジャンプスターターとして利用できるモバイルバッテリーです。
急なバッテリー上がりでもこれがあれば安心です。
もちろんスマホの充電もできます。







何度かこのブログにも書いたことがあるが、小生は魚肉ソーセージが好きである。

おやつにもいいしご飯のおかずとしてもいける、もちろん酒のつまみとしても申し分ない。


本日は魚肉ソーセージとチーズの燻製を作ろうと思う。

そしてサラダにしようと思う。


魚肉ソーセージとチーズを外気にあてて1時間ほど表面を風乾させる。
A6E62DE9-33FD-4F3F-A8F6-B7561DA0D34D.jpg


自作のテーブルトップスモーカーにヒッコリーのスモークチップを入れ、魚肉ソーセージとチーズを並べる。
E4193E4A-A8DF-4589-87F3-D2AB5219453A.jpg


スモーカーを火にかけ、スモーカー内が80度になったら火から下ろし5分間余熱燻製。
5265C30B-CE8F-4FD5-8FAF-0C0861AEA398.jpg


燻製直後の魚肉ソーセージとチーズ。
1D26B3B1-E8FF-421D-8779-B0D74B2EAF8D.jpg


燻煙を落ち着かせるため外気に2時間ほど晒す。


魚肉ソーセージとチーズをそのまま食すのも味気ないのでサラダにすることに。
52E3AB19-038B-4C24-A7D2-8AD270FA2280.jpg


と思って冷蔵庫を見てみると野菜がない。

急遽近くのスーパーでサラダ用に加工された野菜をゲット。

まるごと野菜を買わなくていいのでこれには重宝する。

便利な世の中である。


皿に野菜を広げスライスした魚肉ソーセージとチーズをトッピング。

ドレッシングは醤油ベースにオリーブオイルとポン酢を加えたオリジナルドレッシングた。

燻製の芳醇な香りがサラダに彩を与える。

サラダも燻製を加えると立派な酒の肴である。





ブログランキングに参加しています。
よかったらクリックお願いいたします。

クリック!
にほんブログ村 料理ブログ 燻製料理へ


クリック!

posted by manataku625 at 12:12 | Comment(0) | ハム、ソーセージ、ベーコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2018年05月22日

燻製豆腐ステーキ(Vol.188)





巻き爪は自分で治せます!
暖かくなりましたね。サンダル履きなど足先を出すことが多くなりますよね。
巻き爪は見た目も悪く、皮膚に食い込んで痛みを伴い症状が悪化すれば化膿することもあります。
夏がくる前に巻き爪を治し、きれいな足先にしませんか?

 



車のバッテリー上がりの際のジャンプスターターとして利用できるモバイルバッテリーです。
急なバッテリー上がりでもこれがあれば安心です。
もちろんスマホの充電もできます。







豆腐の燻製を作ろうと木綿豆腐を購入。
696F6AC9-C44E-4377-A40F-44A4072A7F63.jpg


豆腐は単価が安いので小遣い制の燻製オヤジには重宝する食材である。

しかし、水分を豊富に含むので仕込みに手間がかかる。


先ずは脱水だ。

豆腐をキッチンペーパーで包み、両側から圧力をかけて冷蔵庫に3日ほど安置。
D47C58E9-C362-4AD9-A2E1-374372F30C18.jpg


キッチンペーパーが水分でびしょ濡れになるので途中3度ほどキッチンペーパーを取り替える。


一方、味付けに使うハチミツ味噌を調合。
031F9DC9-D75B-4DAF-B1B6-6B8DD7D87EBE.jpg


味噌に日本酒とハチミツを加えよ〜く混ぜ合わせる。

好みによっては鷹の爪などを入れてもよい。


脱水した豆腐の周りにハチミツ味噌を塗る。
E200499F-28B0-4605-9391-90670902AC64.jpg


ハチミツ味噌を塗ったらラップで包んで冷蔵庫に1日安置。
567A81BE-8015-41CA-9DAA-B0F8EA365A85.jpg


1日ハチミツ味噌漬けしたらキッチンペーパーで味噌を拭き取り、3時ほど外気にあてて表面を風乾させる。
17C906F8-8616-4B09-84B8-A63BF0DCDF79.jpg


自家製のテーブルトップスモーカーにヒッコリーのチップを入れ豆腐を安置。
51945986-AB03-4002-BDE8-F999D95C9E82.jpg


スモーカーを火にかけ、内部の温度が80度になったら火からおろし5分間余熱燻製。
0A8D7BE8-6407-427A-8FE6-EFEF55AF3217.jpg


燻製直後いい色になった豆腐。
E75C19AF-2166-4D79-A70C-9D0B24434E55.jpg


見方によっては揚げ豆腐に見えないこともない。


燻製豆腐をスライスしてみる。
AEE719F7-6407-42FF-B875-09B70B4E26A2.jpg


今日は、燻製豆腐をフライパンで焼いて豆腐ステーキ風に仕上げる。
B126AC9F-87BA-4193-84F7-13F6FF6F8512.jpg


フライパンにオリーブオイルをひき豆腐の表面に少し焦げ目がつくくらいに焼く。


タレをどうしようかと考えていたところ冷蔵庫に大根おろしダレがあったのでそれを使うことに。
37591591-733A-45A9-8040-42F256DECF50.jpg


燻製の香りが心地よい。


焼くことによって香ばしい味になった豆腐がアッサリ大根おろしダレとよく合っている。


早速燻製豆腐ステーキを肴に日本酒で乾杯だ。




燻製オヤジのロックギター。
よろしければご覧ください。






ブログランキングに参加しています。
よかったらクリックお願いいたします。

クリック!
にほんブログ村 料理ブログ 燻製料理へ


クリック!




posted by manataku625 at 11:08 | Comment(0) | 豆腐、チーズ、たまごの燻製 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2018年04月27日

タコくん(タコの燻製)の辛子酢味噌和え(Vol.187)



巻き爪は自分で治せます!
暖かくなりましたね。サンダル履きなど足先を出すことが多くなりますよね。
巻き爪は見た目も悪く、皮膚に食い込んで痛みを伴い症状が悪化すれば化膿することもあります。
夏がくる前に巻き爪を治し、きれいな足先にしませんか?

 


車のバッテリー上がりの際のジャンプスターターとして利用できるモバイルバッテリーです。
急なバッテリー上がりでもこれがあれば安心です。
もちろんスマホの充電もできます。





久しぶりにタコの燻製を作ろうと生食用のマダコを購入。
68998D0F-7A07-46AD-8B04-F5A3F2AD39E9.jpg


まずはタコをつけ込むソミュール液を作る。
A4CFBA7C-9DD9-4360-A4D7-329D91BCD2F1.jpg


先日ホタテの燻製を作った際ソミュール液のレシピの問い合わせがあったのでここに書いておくことにする。

◆ソミュール液のレシピ
・水:300cc
・塩:45グラム
・三温糖:25グラム
・カツオまたは昆布などのだしの素:20グラム
・黒胡椒:少々
・ローリエの葉:1枚
上記を一煮立ちさせ冷ます。


ソミュール液が冷めたらタコを投入し5日間ほど冷蔵庫に安置。
183CC1E7-0172-43B0-968C-284D515B2C26.jpg


5日間ほどソミュール液につけたら真水にさらして8時間ほど塩抜きする。
09F208D6-EFEB-4C8B-89AF-B1C6A2D5AE29.jpg


塩抜きしたら表面の水気をキッチンペーパーで拭き取り3時間ほど外気にさらし風乾する。
4088C5DC-D222-47E5-87CF-CE8286BE59D3.jpg


風乾させたら、自作のテーブルトップスモーカーにヒッコリーのスモークチップを入れタコを安置。
5F581FCF-E202-43B3-9631-A068B13C7E93.jpg


スモーカーを火にかけ内部の温度が80度になったら火から下ろす。
255DE2F4-8870-4324-8414-8F0BB1848D23.jpg


しまった、燻製直後の写真を撮るのを忘れてしまった。(^^;)


燻製タコをスライスして辛子酢味噌をかけ、粉パセリをふりかけ完成である。
4FD059FE-C40F-4456-890A-8BAB583DCB9F.jpg


ちなみに辛子酢味噌は市販のものを使用。

ピリッとした辛子のアクセントに燻製香がプラスされなかなか美味い。

タコのシコシコとした食感も損なわれていない。

タコ燻、酒の肴としてはなかなかの逸品である。




ブログランキングに参加しています。
よかったらクリックお願いいたします。

クリック!
にほんブログ村 料理ブログ 燻製料理へ


クリック!

posted by manataku625 at 18:00 | Comment(0) | 魚介類の燻製 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする